卒業生の証明書の申請方法

郵便料金の変更についてのお知らせ

 2024年10月1日以降に証明書を申請される方につきましては、
 郵便料金の変更に伴い、郵送料430円 (2024年9月30日までの申請分については郵送料370円が発生) の
 お支払いが発生いたしますのでご留意ください。


証明書の有料化について (証明書の申請をする場合は以下を中国竞彩网お読みください。)

 本学では、これまで卒業生?修了生等に対する卒業証明書や成績証明書等の証明書を無料としておりましたが、証明書発行に伴う業務コストや受益者負担の観点から、有料とさせていただくこととなりました。
 卒業生?修了生等の皆様にはご負担をおかけすることとなりますが、ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。

 併せて、申込み方法はこれまでの郵送や窓口などによるものから、原則としてオンラインによる申請に変更いたします。

◆開 始 日
 2019年4月1日(月)8:30以降の申請分から

◆対象となる者
 卒業生、修了生、退学者及び除籍者(科目等履修生、研究生等の非正規学生であった者を含む。)

◆対象となる証明書
 1)卒業証明書、修了証明書、成績証明書、在籍証明書、学位授与証明書、学力に関する証明書(教職課程に関するもの)
 2)上記の1)以外の証明書についてはこれまでどおり無料です。上記の1)以外の証明書申請方法については該当する部局の申請方法にて確認下さい。(農学部?府工学部?府連合農学研究科生物システム応用科学府

◆発行手数料
 1通につき500円

◆証明書発行手数料収納システム利用料
 証明書発行に伴い、本来であれば発行手数料とは別にシステム利用料(254円~560円)が発生しますが、このシステム利用料については、卒業生等の負担を緩和するため、本学同窓会のご厚意により負担していただけることとなっております。

◆証明書の申請及び手数料等の支払い方法
 証明書発行手数料収納システム(以下、システム)にアクセスいただき、申請の手続き及び発行手数料、郵送料、システム利用料をお支払下さい。

(こちらのHPの内容を全てお読みいただき内容をご理解いただいたうえで、次のURLをクリックし、システムにアクセスして下さい。
 https://e-apply.jp/n/tuat
 ※証明書発行に当たっては入力マニュアルを参照下さい。


【申請の際の注意事項】
 ①英文証明書を請求する場合は「パスポートの写し」を、各部局担当窓口に提出いただくか、郵送、FAX又はメールにて送信して下さい。

 ②指定の書式により証明書を発行する必要がある場合には、システムによる申請の前に窓口へご連絡ください。

 ③海外渡航のビザ申請に当たり、学位に関する記載が必要な場合があります。卒業証明書及び修了証明書の和文には、学位に関する記載がありません。学位に関する記載も必要な場合は、学位授与証明書、卒業証明書の英文、修了証明書の英文のいずれかを同時に申請して下さい。

 ④上記「◆対象となる証明書」の1)に該当する証明書と、2)に該当する証明書の両方を申請する場合は、申請システムの[連絡事項欄]に、2)に該当する証明書を申請している旨をご記入ください。(別途、2)に係る申請手続きが必要です。)


【支払いの際の注意事項】
 ①国内の宛先へ郵送を希望する場合は、郵送料(レターパック430円)もお支払下さい。

 ②海外の宛先へ郵送を希望する場合は、発送方法、送料等について本学職員より連絡を行いますのでシステムより支払いの必要はありません。

 ③支払済みの発行手数料、郵送料及びシステム利用料は一切、返金出来ません。十分ご注意のうえ、支払いを行って下さい。

 特に、卒業生?修了生等が、本学に内部進学等をし、本学に在籍中の場合、証明書の発行は中国竞彩网無料となります。発行手数料及び郵送料を誤って支払いした場合であっても一切、返金出来ません。


◆証明書受取方法
1)窓口での受取り
 ①発行予定日以降に、各部局担当窓口までお越し下さい。
 【受付時間】
  平日8:30~17:15
  土曜日?日曜日?祝日、夏季休業中(8月中旬)及び年末年始は窓口業務の取り扱いはしておりません。

 ②窓口での代理人の受取り
  本人の受取りを原則としますが、代理人の方が受取りに来る際には、以下の3点を持参下さい。
   ?申請者の公的機関の身分証明となるものの写し
   ?代理人の公的機関の身分証明証
   ?委任状 

2)郵送での受取り
 ①国内の宛先に郵送する場合は、システムにて郵送料(レターパック430円)を事前にお支払い下さい。

 ②海外の宛先に郵送にて証明書の送付を希望する場合、システムからの申請後、本学職員より送付方法、送料等の連絡調整を行いますのでご対応下さい。

3)証明書の種類?発行手数料入金確認後から発行までの所要日数(所要日数は申請部局により若干異なります。)
  土曜日、日曜日、祝日、夏季休業(8月中旬)、年末年始は所要日数から除きます。
  GW中は発行に時間を要しますのでご注意ください。

入学年度/証明書の種類 ①卒業証明書
②修了証明書
③成績証明書
④在籍証明書
⑤学位授与証明書
⑥学力に関する証明書
(教職課程に関するもの)
⑦その他
 ①~⑤のうち様式が
 指定されているもの
2000(H12)年度以降入学者
(連合農学研究科は2007(H19)年度以降入学者)
【和文?英文とも】
1~3日 2~10日
1999(H11)年度以前入学者
(連合農学研究科は2006年(H18)年度以前入学者)
【和文】
2~3日 2~10日
1999(H11)年度以前入学者
(連合農学研究科は2006年(H18)年度以前入学者)
【英文】
2~10日 2~10日

?


4)改姓?改名等をご希望の場合
 卒業?修了または退学時から氏名等の変更があり、現在の氏名等で発行を希望する場合、学籍簿の変更?訂正が必要です。
 システムから申請後に、改姓(名)届に署名捺印のうえ、改姓?名の事実が確認できる書類 (3ヶ月以内発行の戸籍抄本、運転免許証の表面及び裏面の備考欄 (写し)、または年金手帳の氏名変更欄 (写し) のいずれか) とともに各部局窓口に提出いただくか、郵送にて送付下さい。
※ 連合農学研究科修了生の証明書は全て在籍時の氏名での証明となりますのでご注意下さい。


5)システムでの申請以外で必要となる書類のダウンロード
 以下よりダウンロード出来ます。
  ①改姓(名)届
  ②委任状

?

6)各部局担当窓口

所属部局 住所 担当 連絡先(●部分は@に
置き換えて下さい)
農学府[旧農学教育部
?旧農学研究科]?農学部
〒183-8509
東京都府中市幸町
3-5-8
府中地区事務部
学生支援室教務係
TEL:042-367-5546
FAX:042-367-5887
akyomu1●cc.tuat.ac.jp
工学部?工学府[旧工学教育部
?旧工学研究科?
旧技術経営研究科]
〒184-8588
東京都小金井市中町
2-24-16
小金井地区事務部
学生支援室教務係
TEL:042-388-7010
FAX :042-388-7013
tshomei●cc.tuat.ac.jp
連合農学研究科 〒183-8509
東京都府中市幸町
3-5-8
連合農学研究科
学生係
TEL:042-367-5670
FAX:042-360-7167
r-certif●m2.tuat.ac.jp
生物システム応用科学府(BASE)
[旧生物システム応用科学教育部
?旧生物システム応用科学研究科]
〒184-8588
東京都小金井市中町
2-24-16
小金井地区事務部
学生支援室教務係
TEL:042-388-7010
FAX:042-388-7013
tshomei●cc.tuat.ac.jp

?


農学府[旧農学教育部?旧農学研究科]?農学部

農学府[旧農学教育部?旧農学研究科]?農学部の卒業生証明書の申請方法についてのご案内です。

工学部?工学府[旧工学教育部?旧工学研究科?旧技術経営研究科]

工学部?工学府[旧工学教育部?旧工学研究科?旧技術経営研究科]の卒業生証明書の申請方法についてのご案内です。

生物システム応用科学府(BASE)[旧生物システム応用科学教育部?旧生物システム応用科学研究科]

生物システム応用科学府(BASE)[旧生物システム応用科学教育部?旧生物システム応用科学研究科]の卒業生証明書の申請方法についてのご案内です。

連合農学研究科

連合農学研究科の卒業生に向けて、証明書の申請方法についてのご案内です。

中国竞彩网